top of page
ハスの花
ハスの花
色あせたシェイプ

​心の大丈夫の場、
へのナビゲーター☆toyomi

☆一般財団法人メンタルケア協会
 メンタルケア・スペシャリスト

​はじめまして、Toyomiです。

私は、「心を軽くして生きやすくなる」お手伝いをさせて頂いています。

私自身、過去に、一生懸命頑張って、心身共に疲れてしまった経験があります。「もうやれることは充分やった、この先どうやって生きたらいいのか分からない」という所まで行きました。

そこから「生きること」や「自分と向き合う」ことについて、深く考察するようになりました。

内観をして、自分を見つめて、私なりに分かってきたことがあります。

気づきが深まって行くと、起きる出来事や、周りの人から影響を受けにくくなってきます。

そして、自分自身からも、少し距離を置くことができるようになります。

距離を置くことで、感情に振り回されることもなくなってきます。

この状態になってくると、苦しかった感情から抜け出して、楽に日常を過ごすことができるようになります。

何が起きても「大丈夫」ということが分かってくるからです。

「大丈夫」が分かると、心配や不安に苦しむことも無くなってきます。

今苦しくても、「大丈夫の未来」があることを知って、少しでも心が軽くなるお手伝いをさせて頂けたら嬉しいです。

今、現実に起きている「問題」を一瞬で解決する方法はないかも知れませんが、心を軽くすることはできます。

心が軽くなれば、「問題」に見えていた出来事も、問題ではなくなってきたりします。

もし今、あなたが苦しくなっていたら、話してみて下さい。

話して頂けたら、きっと、あなたの「大丈夫の未来」が見えてきます♪

​あなたの心が少しでも軽くなることを願っています。

  • Instagram のアイコン
牡丹

​プロフィール

​20代前半で結婚出産、二人の子供に恵まれるが、二人目の子が、重度の知的障がいを持つ。

かなり大変な子育てをしていく中で、睡眠を取れない状況が続いたりなど、体力的に限界を経験し、その後心身共に崩れてしまうことになる。

その頃から、生きるということについて、深く考えるようになる。

哲学や心理学、意識などについて、本を読み漁り、独学で学び始める。

自分の存在意義や、生きるということに対し熟考し、瞑想や内観をするようになる。

​深く深く、内観していく中で、意識の働きに気が付いていく。

ある日、普通の日常の一コマで、バンっと一瞬で大量の情報が脳に入って来て「今起こっていることの意味を知る」と言うとても不思議な体験をする。

まるでこの世のネタバレをされたような感覚。

私の中で、今までモヤっとしていたものが確信に変わる。

自分がここに来た(生まれた)理由も思い出す。

活動を始める。

「一生懸命に真面目に頑張っているのに人生が苦しくなってしまっている人」が、楽になれるようなお手伝いをしております。

​※只今「心の整え方」というテーマで本を執筆中です。

 リリースは、2024年の春頃になりそうです。

​私も、皆様も、共に自分らしい人生を歩んでいけたらいいなと願っています♪

牡丹

連絡先

公式ライン​ @493nenlb

​お気軽にご連絡下さい。

bottom of page